2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

終止コドンを読めるようにする

擬・終止コドンをつくる 3塩基コドンの場合、4の3乗=64種類のコドンのうち、終止コドンは3種類ある。UAA(アンバーコドン)、UAG(オーカーコドン)、UGA(オパールコドン)。いずれもU(ウリジン)というヌクレオシドで始まる共通点がある。Nature 474…

波動関数を直接観測する

Nature 474, 188-191(2011)に収載。 波動関数を観測? 波動関数といえば、量子力学で電子の状態に関する情報が全てつまった方程式である。ボルンの解釈によれば、Ψの絶対値の2乗は電子がどこにいるかの確率を表している。電子の位置を測定しようと思うと運…

人工光合成について

人工光合成プロジェクト 2010年ノーベル化学賞が贈られた根岸英一氏が中心となって、「人工光合成プロジェクト」が走りだした。彼得意の金属触媒を使うカップリング反応によって、地球温暖化の原因とされる二酸化炭素を原料に、有用な有機分子を合成する。彼…